【村山ブルーベリー園】こだわり大粒のブルーベリー食べ放題! しぜん 2019.07.10 冷涼な気候の長野県は、ブルーベリーの栽培に適しています。 今年もブルーベリーが実り始めたと聞いて、カンデラゲストハウスから車で30分程で行ける安曇野の村山ブルーベリー園へ行ってみました♪ ブルーベリーというと、直径0.5~1㎝くらいの小粒の実を想像してしまいますが、この農園ではたくさんついた花を摘花(間引き)して、直径2㎝程の超大粒ブルーベリーを作っています。一粒で食べ応え抜群! こだわりは実の大きさだけでなく、炭素循環農法(自然の仕組みを活かした農法)という育て方にもあり、無農薬・無施肥で栽培しています。 品種も様々!何品種あるんですか?と聞いたところ、20数種までは数えてたけど、今はもうわからねぇな~30品種以上はあるかなぁ…とのこと(笑) 農園内の地図。お客さんに美味しかった品種の所にマグネットをつけてもらっているので、食べごろのエリア・品種が毎日わかります◎ 見よ!この大粒の果実たちを!摘みたてブルーベリーを贅沢に一気食い!目が良くなりそう~! シーズンはブルーベリーの生る6月中旬~8月上旬。 (天候により毎年変わります。2019年は6月29日開園でした) 特に7月中が種類も豊富でより楽しめます! 入園料700円で時間無制限・食べ放題! 持ち帰りはパック(小)200円、(中)300円、(大)400円を購入すればできます。 オーナーの村山さんがDIYした素敵なウッドデッキでブルーベリーを眺めながら休憩。 カブトムシも居ますし、村山さんは学校の先生をやっていたこともあり、子供たちに優しい! お子さん連れでも楽しめます♪ 安曇野の丘 村山ブルーベリー園 TEL 090-8326‐2128 長野県安曇野市穂高有明7657-1 http://murayama147.hatenablog.com/ ちなみに、近くには日帰り入浴施設「しゃくなげの湯」や無料の足湯「八面大王足湯」がありますので、帰りに立ち寄るのもお勧めです!